◆ホワイトデーメニュー◆
★コーンご飯
★マカロニグラタン
★ほうれん草のソテー
★コンソメスープ
★イチゴババロア
◆ご当地メニュー・宮城県◆
★おくずがけ
お肉を使わない宮城県の郷土料理です。精進料理としても作られるメニューです。
葛でとろみをつけるため、「おくずがけ」と呼ばれるようになったそうです。
やさしいお味でほっこりします
( *´艸`)
栄養課よりお食事紹介でした★
◆ホワイトデーメニュー◆
★コーンご飯
★マカロニグラタン
★ほうれん草のソテー
★コンソメスープ
★イチゴババロア
◆ご当地メニュー・宮城県◆
★おくずがけ
お肉を使わない宮城県の郷土料理です。精進料理としても作られるメニューです。
葛でとろみをつけるため、「おくずがけ」と呼ばれるようになったそうです。
やさしいお味でほっこりします
( *´艸`)
栄養課よりお食事紹介でした★
今日は施設でご提供している おやつタイムについてのご紹介です。
月に2回は各フロアのスタッフが考えた「お菓子」でご提供を行っております。
ケーキだったり、焼き芋だったりと
季節や流行りのお菓子をご提供しています。
お正月後のおやつタイムには
「おしるこ」のご提供を行いました。
いつもあまり召し上がらない方も喜んでくださり良かったです。
/
おいしい~!!
\
おやつタイムといえば、
紅茶をよく飲むイギリスは なんとティータイムが8回もあるそうです。
そのなかの15時のティータイムは有名な「アフタヌーンティー」と呼ばれます。
昼食後にちょうど血糖値が下がってきたタイミングになるので
軽食やお菓子でエネルギーをチャージする時間となっております。
私たちもエネルギーチャージをいたしましょう♪
★「いちご」がお安く入手できた日は・・・・
スポンジに挟んで、簡単ショートケーキをご提供いたしました。
★ちょっと奮発したいおやつの日は・・・・
みんな大好き ミス〇ードー〇ツさんになるときも
じゃんけんして、好きなドーナツを選んで食べました。
次回は何のおやつになるのか、お楽しみに~♪