~夏のご飯のご紹介~

~新潟県たれかつ丼~

お米や海鮮など食材の宝庫な新潟県

日本人が愛してやまないお米の生産大国ともいうこともあり、新潟県民に白米料理は欠かせない料理です。

「たれかつ丼」は揚げたてのカツをソースにくぐらせ、白米の上にたっぷりと乗せた新潟県のソウルフード

さすがに たっぷりのカツをお出しすることはできませんが、甘いソースで白米も色づき食欲が止まりません(*‘ω‘ *)

 

 ~海の日メニュー~

具だくさんすぎてカレールーに覆われてしまった「シーフードカレー」

夏バテをカレーのスパーシーな香りで吹き飛ばしましょう(-ω-)/

 

 

 

~土用の丑の日~

なぜ土用の丑の日にウナギを食べるのでしょう??

いろいろな話があるそうですが

一番有名な話は発明家として有名な

「平賀 源内」が決めたと言われています。

江戸時代にウナギが売れなくて困っていたウナギ屋が平賀源内に相談をしました。

源内は「丑の日にちなんで「う」から始まる食べ物を食べると夏負けしない」という風習があったことを思い出しました。

例えば 梅干し や うどん、瓜(うり)などです。

源内はウナギ屋に

「本日、丑の日」という張り紙をしなさい。

とアドバイスしたところ

たちまち大繁盛したそうです。

今もこの時期はウナギ屋さんは大忙しとなっていますね(*^_^*)

~ひなまつりケーキ~

今日は栄養士さんの手作りお菓子デーの日です(*^-^*)

ひなまつりにちなんで、綺麗な3色ケーキとなりました。

こんなに綺麗なケーキ、食べるのがもったいない(/ω\)

この「ひなまつり」の菱餅の色の意味をご存じでしょうか?

緑は(新芽)、白は(雪)、ピンクは(桃の花)となり

の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いた 3月の季節を表すのだそうです。

とっても喜んでいただけました。

お菓子で季節を感じるのも良いものですね(●´ω`●)

~大運動会 優勝~

運動会が終り、白熱した戦いも終了となりました。

今年の優勝フロアは
3BCでございます!

おめでとうございます!!!

他のフロアの方も大健闘されましたが

今回はこちらのフロアの優勝となりました。

来年はどこのフロアが優勝するのでしょうか?

今から楽しみですね!

旗揚げで優勝できなかったフロアは

密に来年に向けて練習をするようです(笑)

/ Congratulations! \

優勝トロフィーは一階のロビーで展示しております。

ご来館の際はぜひ、見ていってください (^O^)/

 

~夏祭り3階チーム~

気付いたら9月になっていて、厳しかった暑さも和らぎ、秋の足音が聞こえてきました。夜には虫の声がとっても良いメロディーを奏でてくれます。

ところで夏の終わりは本当に8月ですか??気象庁での予報用語では「秋」は9月~11月までの期間とされています。つまり、9月から秋と呼べるようですが、どうなんでしょうか。
夏の終わりでインターネットを検索してみたら、面白いアンケートがありました。

何月何日までが夏なのか?

全国47都道府県出身者に「夏は何月何日までだと思いますか?」というアンケートを行ったようです。

結果として夏の最終日の平均は「9月8日」でした。

ちなみに沖縄県だと平均9月28日、
北海道だと8月29日 と一か月の差がありました。 地域差が出てしまうのが面白いですね。

おっとっと・・・話が脱線してしまいましたが、
今回はおおみの夏祭り3階編

をご紹介したいと思います。

 

まずは定番の盆踊りから始まります。

音楽にあわせてよいこらしょ~

 

 

別のフロアの方とも

一緒に踊って楽しくはじまりました。

 

 

スーパーボールすくいに輪投げ、ヨーヨー釣りと

夏の楽しい縁日をたくさん楽しめました。

中でもヨーヨーをとても喜んでくださり、皆さん持ちかえって下さいました。

縁日をたくさん堪能した後は

できたてアツアツのたこ焼きと

おいしい100%ジュースで乾杯して

ゆっくり過ごしました。

 

 

楽しかったですね。

半被もとってもお似合いです。

来年もお楽しみに(*^^*)

~7月27日はスイカの日~

すいかといえば、の縦模様と鮮やかな色の実が特徴的な夏の果物です。

英語では「Water Melon ウォーターメロン」その名の通り

実の約9割が水分で残りの1割が糖分でできているので夏の水分補給としても心強い果物です。

そんなスイカの生まれは皆さんご存じでしょうか。

日本?中国?それともヨーロッパ??どこだと思いますか?

実は南アフリカの砂漠地域で生まれました。

エジプトの壁画でも人々がスイカを栽培している絵があるそうです。

7月27日はスイカのシマシマを綱(つな)に見立てて

なつのつな の語呂合わせでスイカの日とスイカ愛好家の方達が制定されました。

もっと多くの人にスイカを食べて欲しいと願いが込められているそうです。

施設でもスイカ好きの方がたくさんいらっしゃいます。

暑い日に食べる冷たいスイカが私も大好きです。

夏をスイカで乗り切りましょう( *´艸`)

6月おやつレクリエーション

6月のおたのしみ☆彡

栄養士さんのおやつレクリエーションのご紹介

抹茶チョブラウニー

 可愛い器に盛ってくれました。

抹茶の良い香りと色に癒されます(●´ω`●)

珈琲をお供にご一緒にどうぞ  ^^) _旦~~

たっぷり食べたい皆様の希望が通ったのか

今回は分厚めに切ってサービスさせていただきました。

おいし~!!今回も大満足!

来月も楽しみですね☆彡

~年間行事の計画~

令和5年度の年間行事を計画しました。

5月で新型コロナウイルス感染症が5類に移行されました。

それにともない、行事を再開していきます。

まだまだ、外出レクや外部のお店の方を呼ぶことは難しいですが

フロア全体や別フロアと交流できるような行事を月に1回は開催していきたいと思います。

フロアには年間行事表を張り出しております。

今月は〇〇だな~と楽しみにしてもらえるような行事を行えるように職員一同気合を入れてがんばります!!(●´ω`●)

エイエイオー ( `ー´)ノ

ホームページリニューアル!!

この度、ホームページリニューアルいたしました。

しばらく更新がストップしておりましたが、これを機に少しずつ施設の情報をアップしていきたいと思います。

Digital Camera

 

今年の冬はとても寒かったですね。

この間まで寒いな~と思っていたのに気づいたらポカポカ陽気でキレイな桜まで満開でした。お天気にも恵まれましたので、近くの登美丘南小学校さんにお邪魔させていただき、お花見をしてきました。

いつも快く迎えて下さる登美丘南小学校さんには感謝しております。

校門の横にキレイな花壇と立派な桜がとても綺麗でした。

毎年見ているはずなのに桜を見ると感動してしまいます。

来年もお花見できるお天気でありますように。