本日は日本の伝統行事である節分のご紹介をしたいと思います。
節分は日本の季節の移り変わりを祝う行事であり、豆まきや恵方巻を食べる等、様々な独特な風習があります。
特に2月3日が一般的に節分の日とされていますが、これは旧暦では立春の前日にあたり、季節の変わり目に悪いものを払い、良いものを迎えると言う意味が込められています。
福を呼び込み鬼を追い出す
今回は皆さまに「福の神様」になっていただき、悪い鬼を追い出すお手伝いをしていただきました。
間違って職員に豆を投げてしまう方も(笑)
「こっちじゃないよ~」と必死に説得しています。
更にヒートアップする様子
今日は大豆では小さすぎるので落花生を用意しました。
「これ、違う豆やん」とツッコミを頂戴いたしました。
おいしそ~ね~
と落花生を眺める方も(*^^*)
みなさんご一緒に
鬼は外~!!福は内~!!
お疲れ様でした。今年も平和で良い日になりますように★